法人経営理念
福祉に寄与貢献
地域介護の拠点として、入居者利用者様と家人様から信頼される施設に
人権尊重
人格の尊厳、親切を忘れずに自己決定を尊重した介護を
安全安心と健康管理
安全安心は施設の使命、それらは職員の心身の健康から始まる
情報の公開
透明な施設運営と経営、誠実公正な介護に努める
相互協調
朝の挨拶は欠かさずに、職員同士の連携強化に努力する
共助の人間関係
ハラスメントを排除して、信頼で築く人間関係を
報連相と情報共有
コミュニケーションを密にして、不測の事態はチームで対応
介護理念
安心・ゆとりのある介護
どのような介護の場面においてもいつも利用者の立場に立ち、笑顔で優しさと思いやりを忘れず、安全かつ丁寧な介護にあたります。
個別ケアの確立
「その人らしさ」を大切にし、出来るだけ生活の希望を聞き、又利用者の決定を尊重します。
残存能力をひきだす介護
心と体に残っている「生きる力」や「主体性」を、生活の中で十分に発揮出来るよう援助します。
家族や地域社会とふれ愛のできる環境づくり
利用者と家族の絆をつなぐ役割を担うとともに、地域社会で普通に生活できる環境を提供します。
終の棲家
利用者とその家族等の気持ちに寄り添いながら、最期まで心豊かな暮らしを支援します。